厚木市と愛川町で福祉事業一筋の小鮎ケアサービス。

〒243-0218 神奈川県厚木市飯山南4丁目12番29号
TEL:046-291-2855 FAX:046-291-2422

お問い合わせ
小鮎ケアサービス株式会社
  • 会社概要
  • サービス案内
  • 採用情報
  • スタッフ紹介
  • 情報開示

小鮎ケアサービス

いよいよバレンタインデー

いよいよバレンタインデー
2025.02.17
あゆっこ中依知教室

バレンタインのチョコレートを デコレーションして、メッセージカードを作りました こんな感じです 今度はみんなでチョコレートを回して、 あげたい人のところに回ってきたら「ストップ」を言います みんなドキドキしながら回してい…

💓🍫バレンタインデイ🍫💓

💓🍫バレンタインデイ🍫💓
2025.02.14
あゆっこ

本日あゆっこではバレンタインなので手作りチョコをおやつにしました(≧▽≦) SNSでバズっていたチョコを溶かして上に『カワ(・∀・)イイ!!』お菓子などを乗せていくやつ!!(笑)    可愛いしオシャレだしなんといっても…

炊飯器ケーキチャレンジ2

炊飯器ケーキチャレンジ2
2025.02.14
あゆっこ中依知教室

先日炊飯器でチョコケーキを作ったところ 中々火が入らなかったりしながらもなんとか、 児童には好評なお菓子を作れたので、 今日は芋ほりで掘ったサツマイモを使った レシピに挑戦しました 甘露煮にしてから混ぜたり そのまま混ぜ…

ダンスで寒さをふきとばせ!

ダンスで寒さをふきとばせ!
2025.02.14
あゆっこ中依知教室

毎日寒い日が続いていますが あゆっこの児童たちは帰るころには汗をかいております(;’∀’) バレンタインのチョコのデコレーションが終わった児童たちは ダンスの動画を見ながらダンスをしていますよ 終…

バレンタインチョコつくり

バレンタインチョコつくり
2025.02.12
あゆっこ中依知教室

バレンタインに向けて あゆっこでは上げたいお友達に メッセージカードつくりと、チョコレートの デコレーションを始めました 一人80グラムなので 大きいの1つだったり、小さいのを5個など 誰に何をあげるのか?から考えてもら…

ぎりぎりボールをやってみました

ぎりぎりボールをやってみました
2025.02.11
あゆっこ中依知教室

SNSで面白そうな活動がないか?探していたら 「ぎりぎりボール」というのを見つけたので やってみました! まず、ペットボトルに少し水を入れて、並べます この狭い間をボールを転がして、進んだところまでの点数を競います これ…

チョコマシュマロを作りました

チョコマシュマロを作りました
2025.02.07
あゆっこ中依知教室

おやつにマシュマロを使おうとなり、 SNSでみた溶かしたマシュマロを チョコでコーティングするのを作ってみましたが・・・ なんだかうまくできず断念(´;ω;`)ウゥゥ 大きめのマシュマロだったので そのままコーティングす…

💓ハッピーバレンタイン💓

💓ハッピーバレンタイン💓
2025.02.07
あゆっこ

あゆっこではみんなでバレンタイン制作に取り組んでいます🍫    お花紙をちぎって、丸めて、貼る、の繰り返し♪ ここからスタート!!!   なんの形かな💓   だんだん可愛くなってきた✨✨ みんな集中して取り組んでいました…

芸能人のようにインタビューに答えてみよう!

芸能人のようにインタビューに答えてみよう!
2025.01.31
あゆっこ中依知教室

今日の活動はテレビ番組の真似で 〇〇の部屋を行いました おなじみのルールル♪ルルル♪ルールル♪に音楽合わせて 入場し、3分間質疑応答をします。 観客役の児童はディレクター役の職員のカンペのとおり 反応します いざやってみ…

今日は体操の日

今日は体操の日
2025.01.31
あゆっこ中依知教室

今日は理学療法の先生がいらっしゃって 体操をしました 今日は二人で協力して、バランスを取ったり 片足で立って、押しあったり   後半はお手玉を使って、右から左に投げたものとキャッチしたり 投げたのを頭の上にのせたりしまし…